5月11日今日の高洲中(体育祭予行練習)
ページID K3020802 更新日 令和5年5月12日 印刷
今日は体育祭の予行練習を行いました。開閉会式では8組の生徒が担当する場面も多く、立派ない態度に温かい拍手が送られました。また、限られた時間の中での練習で、今日の予行練習を迎えましたが、子ども達は、真剣な場面と盛り上がる場面と、そして温かな雰囲気を作る場面を使い分けながら、計画通り予行練習を終えました。午後に全体でいくつか確認をし、残すは明日の練習のみとなりました。当日、学年種目、全校種目、そして応援の場面でどんなドラマが生まれるかとても楽しみです。
応援団のエールで
雰囲気を盛り上げます
1年生障がい物リレー
おたまを持ってスタート
2年生台風の目
スピード感があります
3年生大縄跳び
回し手と息を合わせます
棒引きの入場 太鼓の音が
勇ましいです
砂ぼこりを上げて
全力で引き合います
勇ましい騎馬戦
作戦が重要です
この応援が、騎馬戦の
エネルギーです
紅白リレー 第一走者は
一斉に飛び出しました
当日はバトンパスが
勝負を決めそうです
3年生ソーラン節 予行練習後も
動きを揃えました
最後は、グランドに出て
仕上げをしました
このページに関するお問い合わせ
浦安市立高洲中学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲7-3-1
電話:047-712-5533 ファクス:047-382-1300