7月20日 今日の高洲中(1学期終業式)
ページID K3021252 更新日 令和5年7月20日 印刷
今日は、1学期の終業式が行われました。3年生から体育館に移動し、雰囲気を作り、しっかりと構えを作ってくれました。総体で優秀な成績を残した陸上部の表彰の後、全校で校歌を歌い、話を聞く姿勢もとても立派でした。各クラスに戻り、担任から通知表を配付しましたが、担任の話を聞く様子は、真剣そのものでした。1学期の頑張りを伝えられると、表情も緩み、笑顔に変わっていきました。7月に入り、連日の猛暑の中での教育活動でしたが、保護者の方はもちろん、地域の方に支えられながら1学期を終えることができました。高洲中学校に関わっていただいた多くの方に感謝申し上げます。
陸上部からは、支部総体を勝ち抜いた
5名が県大会に出場します。
校歌合唱、美しいハーモニーが
体育館に響きました
中学校でもらう初めての
通知表を見つめる1年生
生活面の評価も、丁寧に
説明する2年生
1学期の評価を見て
ほっとする3年生
明日からの総体やコンクールに出場する部活動は、勝ち進んでいる女子バレー部、男女テニス部の個人戦、明日から大会が始まる男女バスケットボール部、そしてコンクールに出場する吹奏楽部と、まだまだ暑い夏は続きます。今年度は保護者や生徒の応援の制限もなくなり、みんなで「本気」の姿を応援しています。頑張れ!高洲中!!!
先週の陸上部の支部総体
陸上部員と応援に駆け付けた
3年生、大きな力になりました
このページに関するお問い合わせ
浦安市立高洲中学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲7-3-1
電話:047-712-5533 ファクス:047-382-1300