エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  高洲中学校 > 教育活動(学校行事等) > 活動風景 > 令和5年度 > 2学期 > 0826 今日の高洲中(夏祭り)


ここから本文です。

0826 今日の高洲中(夏祭り)

ページID K3021360 更新日  令和5年8月28日  印刷

今年度は、各自治会やマンションごとに夏祭りが実施され、多くの人が集まり、賑わっています。この日は、近隣のマンションの夏祭りに、本校の吹奏楽部が参加し、夏祭りのオープニングに花を添えました。3年生が引退し、1、2年生だけで初めて人前で演奏しましたが、駆けつけた3年生の応援も受け、楽しい演奏を披露しました。また、自治会が募集したボランティアに多くの生徒が応募し、運営を手伝いましたが、そのほとんどの生徒は、開催された地区のマンションには住んでいません。楽しませる側として参加しながら、充実した時間を過ごしました。また、週末の、26日、27日は、多くの部活動(サッカー、女子バレー、男女テニス)で大会が開催されました。その中で、サッカー部はクラブチームも参加している市川浦安支部の1年生大会に参加し、予選リーグを3連勝で勝ち進み、決勝トーナメントに進出しました。1日2試合を走りきる体力もつき、先輩から引き継いだ「自分達で考えるサッカー」を継承し、たくましい姿を見せてくれました。次回の準決勝は強豪チームとの対戦となりますが、大きな声援を送る2年生の熱い想いと、保護者の応援を力に変えて、躍動してくれることでしょう。

1
緊張しながらの曲紹介です

2年生
たくさんの拍手をいただきました

3
運営スタッフとして
夏祭りを盛り上げました

4
よく走り、パスもつながりました

6
何点取っても満足せず、
ハーフタイムは自分達で
話し合い、課題を確認

このページに関するお問い合わせ

浦安市立高洲中学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲7-3-1
電話:047-712-5533 ファクス:047-382-1300



このページのトップへ戻る