エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  高洲中学校 > 教育活動(学校行事等) > 活動風景 > 令和5年度 > 2学期 > 「縁結び」3年生修学旅行


ここから本文です。

「縁結び」3年生修学旅行

ページID K3021494 更新日  令和5年9月19日  印刷

9月13日(水)から15日(金)の3日間、3年生は京都奈良方面に修学旅行に行ってきました。真夏のような晴天の3日間でしたが、2年半培ってきた集団力、そしてひとりひとりの個性を輝かせながら、自分で考えて行動する姿が印象的でした。3日間生活をともにする中で、生徒同士、そして生徒と職員の絆を深め、スローガンである「縁結び」を形にし、その縁を強く結んで、大きく成長して戻ってきました。10月13日(金)に行われる合唱コンクールでも、3年生の積み重ねた力が、1,2年生の憧れとなり、多くの人の心を動かすハーモニーを奏でることでしょう。

1
東京駅、新幹線に乗って出発

2
奈良公園到着
ゆっくり昼食です

3
大仏殿の前で、
煙を浴びています

4
鹿が近寄ってきます
エサをそっとあげてます

5
午後の体験1,3組は
陶器の絵付けをしました

6
食事は部屋食 みんなで
食べるすき焼きは格別です

7
盛り上がった学年レク
豆つかみ、苦戦しました

8
クラス代表書道大会
お題は「縁」

9
担任の髪の毛編み込み
選手権 盛り上がりました!

10
夜のおやつタイム

11
クラスを超えて
楽しい時間でした

12
2日目、班別学習スタート

12
竹林に入ると少し
涼しかったです

13
昼食場所につき
ほっと一息

14
伏見稲荷大社の
夜間拝観

15
3日目、まず三十三間堂へ

16
清水の舞台でハイポーズ

20
音羽の滝 多くの人が
並んでいました

20
新幹線の中のカードゲームも
楽しかったです

このページに関するお問い合わせ

浦安市立高洲中学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲7-3-1
電話:047-712-5533 ファクス:047-382-1300



このページのトップへ戻る