エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  高洲中学校 > 教育活動(学校行事等) > 活動風景 > 令和5年度 > 2学期 > 10月24日 今日の高洲中(芸術の秋)


ここから本文です。

10月24日 今日の高洲中(芸術の秋)

ページID K3021676 更新日  令和5年10月24日  印刷

1年生の美術では、靴のスケッチに取り組んでいます。普段、登下校で履いている靴や部活動などで使用している靴をそれぞれがこだわりを持った置き方をして描いています。仕上げの段階に入り、濃淡や靴の周りの影のつけ方にも工夫が見られ、力作が多いです。また1年生の国語では書写の時間に、「月光」という文字に書いています。筆の使い方、文字のバランスなど、お手本とは別に、教科担当が実際に書いて、その様子を見せながらポイントの説明をしています。多くの生徒は、なかなか思うような文字に仕上がらず、書き上げても満足することなく、修正箇所を明らかにしながら、何度も何度も書いていました。この時期は「芸術の秋」といわれますが、自分と向き合い、自分の色(個性)を出しながら、集中して学習に取り組んでいます。

1
細かい部分にもこだわり、
丁寧に仕上げています

2
靴の裏側も、忠実に再現しています

3
書き方を身近で見ることで
筆の運び方がよくわかります

4
筆を走らせる姿が真剣です

このページに関するお問い合わせ

浦安市立高洲中学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲7-3-1
電話:047-712-5533 ファクス:047-382-1300



このページのトップへ戻る