11月18日 今日の高洲中(はっぴい発表会)
ページID K3021813 更新日 令和5年11月20日 印刷
11月18日(土)、浦安市文化会館大ホールで、第37回浦安市小・中特別支援学級合同学習発表会、「はっぴい発表会」が開催されました。今年度より、一般の方々の入場も始まり、午後の部では、市長が入口で来場者を迎えてくださいました。8組は、浦安中、入船中と合同で発表しましたが、午後の部のトリを務め、大きなな拍手と歓声に包まれました。8組の4人は、司会も担当し、大きなステージでスポットライトを浴びながら、立派に役目を果たしました。特に3年生の2人は、最後のはっぴい発表会ということで、ステージ上で今までを振り返り、後輩へのメッセージを伝え、会場に温かな感動を届けました。生徒のご家族だけでなく、本校の職員もたくさん足を運び、8組の生徒も大喜びでした。笑いあり、涙ありの1日でしたが、多くの人に幸せを届ける「はっぴい発表会」となりました。
緊張した司会進行、市長と一緒に
ステージに立ちました
各校のコメントを上手に
伝えられました
いよいよ出番です
寸劇、笑いを誘いました
笑顔で、演技できました
「高洲最幸」もアピールです
手話も取り入れて
3校で合唱しました
3年生のソーラン節
集大成の演技です
応援に駆けつけた先生達と
ハイ、ポーズ!
このページに関するお問い合わせ
浦安市立高洲中学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲7-3-1
電話:047-712-5533 ファクス:047-382-1300