2月6日 今日の高洲中(3年生 送る会に向けて)
ページID K3022215 更新日 令和6年2月6日 印刷
昨日からの大雪の影響を受けて、今朝は職員で通学路の雪かきをしました。雨が降ったこともあり、湿った重い雪でしたが、生徒が通学してくるころには、きれいに雪かきを終えました。マンションの上から雪かきの様子を見たという生徒からは、「先生、雪かきご苦労様でした。ありがとうございます。」という声もかかり、職員も笑顔で朝のあいさつを返していました。また、3年生の公立高校を出願する生徒は、足元の悪い中での出願になりましたが、交通機関の大きな乱れはなく、それぞれの高校へ向かいました。その他の3年生は、3年生を送る会で歌う合唱曲「正解」の練習に取り組みました。パートリーダーがそれぞれのパートをリードし、さすが3年生、職員の力を借りずに、時間いっぱいに練習に取り組んでいました。全員が揃った時の合唱がとても楽しみです。
学校から少し離れた通学路も
職員が出向いて雪かきをしました
正門近くの通学路
湿った雪は重いです
生徒が通学するころには
雪かき、終了です
男性パートの低くて
伸びやかな声が響きます
女子は高音も低音も
表現力が豊かです
このページに関するお問い合わせ
浦安市立高洲中学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲7-3-1
電話:047-712-5533 ファクス:047-382-1300