3月1日 今日の高洲中(3年生を送る会)
ページID K3022286 更新日 令和6年3月1日 印刷
今日は3年生を送る会を実施しました。久しぶりに全学年が揃っての学校行事ということもあり、朝からニコニコした表情の生徒が多く、体育館に集まってくる生徒のわくわくした表情が印象的でした。最初に8組の1,2年生が楽しい漫才で会場を笑いで包み、温かな雰囲気を作ってタートしました。1,2年生は昨日リハーサルをしているとはいえ、3年生の前では緊張感も違います。盛り上げ上手な3年生の応援を受け、気持ちを込めて、自分たちも楽しみながら発表しました。生徒会や実行委員の動きもよく、進行もスムーズでした。各学年が発表を終えた後の満足そうな表情は、生徒だけでなく、学年職員も一緒でした。3年生は、思い出を振り返りながら、楽しく、そして卒業が近づいいることを改めて実感する1日となりました。3年生の保護者も多くの方が来校しました。とても一体感のある、幸せな時間となりました。
美術部力作の横看板が
ステージを飾りました
8組の息の合った漫才
吹奏楽部のヒットメドレー
会場はとても盛り上がりました
1年生の群読 声が揃って
気持ちも伝わりました
サイリュームライトが光り、
動きの揃った演技に圧倒されました
ラストは会場を1年生全員で
囲み、ライブ会場のようでした
自分達も楽しむ2年生らしい
ダンスです
4色の手が、色鮮やかで
動きも揃っていました
合唱コンクールより、更に深みを増した
2年生の歌声は、会場を感動で包みました
3年生、想いをを込めた合唱
1,2年生は集中して聴いていました
退場の時の3年生の表情は
少し寂しそうでした
このページに関するお問い合わせ
浦安市立高洲中学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲7-3-1
電話:047-712-5533 ファクス:047-382-1300