エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  高洲中学校 > 教育活動(学校行事等) > 活動風景 > 令和5年度 > 3学期 > 3月5日 今日の高洲中(卒業式に向けて)


ここから本文です。

3月5日 今日の高洲中(卒業式に向けて)

ページID K3022310 更新日  令和6年3月5日  印刷

今日は8組に高洲小おおぞら学級、高洲北小すまいる学級、両校の児童が来校し、小学校6年生、中学校3年生の合同卒業を祝う会を実施しました。学区の子ども達で卒業を祝いましたが、会が進むにつれて、本校の3年生は少し寂しそうに参加していました。また、1,2年生は初めての合同卒業式練習を実施しました。1年生は吹奏楽部以外は卒業式当日は参加しませんが、予行練習は保護者席に座って参加します。憧れの3年生の卒業式がどういうものかを実際に体験し、卒業式に向けての心構え、礼法を2年生と一緒に学びました。2年生は、昨年度予行練習は経験しているとはいえ、中学校の卒業式は初めてです。1回目の練習から気持ちを前面に出し、立派な態度で参加しました。3年生は、学年練習を生徒主体で行い、実行委員が想いを語りながら卒業証書授与の練習を行いました。まずは、7日の予行練習に向けて、学校全体で気持ちをひとつにしています。

1
1,2年生合同練習
学年委員が見本を示します

2
2年生、後ろ姿で1年生を
引っ張ります

3
1年生 中学校の卒業式の
厳粛なムードに緊張感を
持って、参加しました

4
3年生、卒業証書授与
礼法をしっかり行います

5
呼名への返事
3年間の集大成です

このページに関するお問い合わせ

浦安市立高洲中学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲7-3-1
電話:047-712-5533 ファクス:047-382-1300



このページのトップへ戻る