エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  高洲中学校 > 教育活動(学校行事等) > 体育祭 > 令和6年度 第11回体育祭


ここから本文です。

令和6年度 第11回体育祭

ページID K3022771 更新日  令和6年5月15日  印刷

スローガン

進 ー 11年目の新しい伝統を ー

体育祭
紅白の応援団長の選手宣誓で、体育祭がスタートしました。

2学年 学級対抗
2学年の学級対抗競技として、斜方投射リレーを行いました。強風が吹く厳しい状況の中、どのクラスも頑張っていました。

3学年
3学年の学級対抗競技は、大縄跳びでした。どの学級も、クラス全員の気持ちを一つにして頑張りました。

1学年
1学年の学級対抗競技は、個性よ輝け!とっとこ障がい物リレーでした。玉入れ・二人三脚など個性が輝く競技でした。

紅白対抗
全学年女子生徒による棒引きでは、パワーだけではなく、多くの場面で駆け引きが行われていました。

騎馬戦
全学年男子生徒による迫力ある騎馬戦では、最後まで目が離せない接戦となりました。

部活動
部活動対抗リレーでは、高洲小学校の児童も参加して盛り上がりました。このレースの3位に入賞するという素晴らしい活躍でした。

部活動
運動部活動が中心となったこのレースには、保護者のお父さんチームも参加しました。お疲れさまでした。

対抗リレー
紅白対抗リレーでは、各学年から選抜された選手が参加して盛り上がりました。応援にも力が入りました。

ソーラン節
3学年全生徒によるソーラン節は、観客を魅了する演技となりました。大歓声がそれを物語っていました。

優勝
令和6年度は、白組の優勝で幕を閉じました。おめでとうございました。

準優勝
準優勝は紅組でした。どの競技も接戦でした。よく頑張りました。

全校エール
紅白応援団長による全校エールです。気合の入った素敵なエールをありがとうございました。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立高洲中学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲7-3-1
電話:047-712-5533 ファクス:047-382-1300



このページのトップへ戻る