日の出中学校サポーターズクラブの歩み
ページID K3001774 更新日 令和1年12月9日 印刷
平成28年度 働クエスト
今年度の「働クエスト」が平成29年1月28日(土曜日)に実施されました。
今年度は、2点の進化したところがありました。
1点・・・「なぞなぞ」30年後にこの職業はどうなっていると思いますか? という質問に対して、
事前に考えました。
2点目・・・24種の職業ブースのうち、12ブースの講師の方が日の出中を卒業した卒業生となりました。
日の出中学校サポーターズクラブ「働クエスト」が、全国にどんどん広がっています。千葉日報社に2回掲載されましたが、そのほかに、沖縄新聞・長崎新聞・群馬新聞などに掲載されています。うれしい限りです。
平成28年度は、千葉県の教職員の先生方を対象に、実践発表を夏に行う予定があります。
平成27年度 働クエスト
「働クエスト」の記事が新聞に載りました。(H27.12.21 H28.2.11)
「働クエスト」文部科学大臣賞をいただきました!
平成27年12月17日 オリンピック祈念会館で表彰式がありました。
いただいた表彰状です。
サポーターズ代表の中原さんが賞状を頂きました。
オリンピック記念会館が表彰式の会場です。
表彰式参加者は、サポーターズメンバーと校長の6名
でした。
「働クエスト」が文部科学大臣賞受賞!!
平成27年12月5日(土曜日)に「働クエスト」が開催されました
日の出中卒業生・日の出中卒業生の保護者・地域の方が、それぞれの職業について
中学1年生に向けて「仕事の説明」や「働くことの素晴らしさ」などを各ブースに分かれて
お話してくださいました。
生徒のみんなは、真剣にそしていい顔をして、話を聴いていました。
この度、卒業生の保護者および地域の方々で構成されているサポーターズクラブの
「働クエスト」実践に対して、実績が認められ「文部科学大臣賞」を受賞いたしました。
サポーターズクラブメンバー募集!
日の出中の保護者、保護者OB、地域の方、卒業生など地域の方誰もが.参加できる団体です。1年生対象の「働クエスト」など日の出中のキャリア教育をバックアップしていただいています。
是非多数のみなさんの参加をお持ちしています。
働クエストが新聞に載りました!
平成24年12月1日(土曜日)に行った「働クエスト」が日本教育新聞に掲載されましたので紹介します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
浦安市立日の出中学校
〒279-0013 千葉県浦安市日の出3-1-2
電話:047-380-7100 ファクス:047-380-7105