エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

ここから本文です。

3

健康観察記録記入のお願い

健康観察記録記入のお願い

保護者のみなさまには、毎日の健康観察、また記録の記入についてにご協力をいただいており、感謝申し上げます。ご記入いただくにあたってのお願いです。

・登校当日の朝の体温および、お子様とご家族の健康状況の記入と保護者の方の捺印をお願いいたします。

・生徒並びに同居のご家族に発熱や風邪症状がある場合は、登校をお控えください。

記入もれ、捺印もれがあった場合には、お忙しい朝の時間に大変恐縮ですが保護者様へ電話連絡・健康状況の確認をさせていただいております。生徒が安心、安全な学校生活が送れるようご理解とご協力をお願いいたします。

 

新型コロナウイルス感染症関連の重要なお知らせ

冬季休業中の新型コロナウイルス感染症に係る学校への連絡について

出席停止期間の変更について

令和4年9月9日の浦安市教育委員会からの通知を受け、新型コロナウイルス感染症に関する出席停止期間が変更されました。

詳しくは下記のリンクをご覧ください。

抗原検査キット配付について

新型コロナウイルス感染への不安を解消することなどを目的に、感染の不安がある児童生徒に対して、抗原検査キットを無料で提供することとし、各小中学校にて配付しています。

お子様の学級、学年、学校で閉鎖措置となった場合の兄弟姉妹の登校について

お子様の学級、学年、学校で閉鎖措置となった場合の兄弟姉妹の登校については、市の方針に基づいて下記のとおりとなっております。

つきましては、(1)から(6)の条件のもとで登校できますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。

                       記

お子さまの通う学級、学年、学校が閉鎖となった場合、そのお子様の兄弟姉妹については、次の(1)から(6)の条件のうえで登校・登園が可能です。

(1)お子様が新型コロナウイルス感染症に感染していない。

(2)お子様が濃厚接触者となっていない。

(3)お子様に発熱や風邪症状がない。

(4)同居する家族が感染していない。

(5)同居する家族に発熱や風邪症状がみられない。(注記:)

(6)お子様又は同居の家族が医師や保健所の指示などでPCR検査や抗原検査などを受けるよう指示されていない。(注記:)

注記::医療機関での検査や薬事承認された抗原検査キットにより家族の陰性が判明した場合は登校可能です。

千葉県オンライン診療センターの設置について

千葉県では、新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行に備え、千葉県オンライン診療センターを設置しています。期間は令和4年12月5日から令和5年2月28日までです。

詳しくは添付の資料をご覧ください。

新着更新情報

このページに関するお問い合わせ

浦安市立日の出中学校
〒279-0013 千葉県浦安市日の出3-1-2
電話:047-380-7100 ファクス:047-380-7105


このページのトップへ戻る