エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  堀江中学校 > 今日の堀中 > 今日の堀中(令和4年7月)


ここから本文です。

今日の堀中(令和4年7月)

ページID K3018633 更新日  令和4年8月9日  印刷

7月27・28日

千葉県中学校総合体育大会

陸上競技大会(7/27・28) @千葉県総合スポーツセンター

男子7名 女子6名 計13名がエントリーしました。男共通200M、女3年100M、男共通400Mの3種目が決勝に残り2日目も力を尽くしました。

ソフトテニス大会(7/27) @千葉県総合スポーツセンター

女子の1ペアが出場しました。1回戦を勝ち上がり2回戦に進出しましたが、惜しくも敗れました。

新体操大会(7/27) @東金アリーナ

女子1名が個人リボン競技に出場し、50名中 総合22位になりました。

柔道大会(7/28) @東金アリーナ

支部大会個人戦で優勝した3名が出場しました。男子2名は1回戦を勝ち上がり2回戦に進出しましたが、惜しくも敗れました。女子1名は2回戦からの登場でしたが、惜しくも敗れました。

バドミントン大会(7/28) @キッコーマンアリーナ

個人の部に男子1名が出場しました。1回戦2-0で勝利し2回戦に進出。1-2で惜しくも敗れました。

これをもって今年度の総合体育大会が終了しました。3年生のみなさん、おつかれさまでした。保護者のみなさま、あたたかい応援をありがとうございました。1・2年生のみなさん、先輩たちの思いを受け継ぎ、新チームを盛り上げていきましょう。“がんばれ☆堀中”

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

7月26日

市川浦安支部総合体育大会

新体操大会 (7/26) 女子1名が個人クラブ競技に出場し、73名中18位で予選を通過しました。

おめでとう

7月21・22日

市川浦安支部総合体育大会

ソフトテニス大会 個人戦(7/21・22) 男子 ベスト16に1ペア ベスト32に2ペア進出  女子 ベスト8に1ペア進出しました。

バスケットボール大会(7/21) 女子 1回戦VS市川七 47-50 惜しくも敗れました。

バレーボール大会(7/21)  VS妙典 1-2 惜しくも敗れました。

卓球大会(7/21) 個人戦 2回戦に進出しましたが惜しくも敗れました。

バスケットボール大会(7/22) 男子 1回戦VS下貝塚 47-69 惜しくも敗れました。

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

7月21日

巣立ち

10日ほど前に、科学部の有志がカラス除けを作ってくれたつばめの巣から、3羽の子つばめたちが無事に巣立っていきました。

1

1

1

1

7月20日

1学期終業式

国内のコロナ感染第7波が到来し、またしても収束が全く見えなくなってしまいましたが、保護者のみなさまより、日頃からの感染防止対策および本校の教育活動へのご理解とご協力をいただき、おかげさまで、1学期終業式を行うことができました。誠にありがとうございます。以下に終業式について記します。

終業式に先立ち、特設バドミントン(支部春季大会3位)、男子ソフトテニス部(浦安大会個人戦準優勝)、女子ソフトテニス部(鈴木貫太郎杯団体の部優勝)、陸上競技部(県および支部記録会入賞者)の表彰を行いました。

終業式では、4月のはじめに子どもたちと約束した「いじめは絶対にしない。絶対に見逃さない。」「お互いを認め合い尊重し合い、心を込めてあいさつをする。」「何事にも失敗を恐れずに挑戦する。勇気を出して頑張っている人を、親身になって応援する。」この3つの約束について振り返りました。そして、この先もずっと心に留めて守ってほしいということを伝えました。また、保護者会でもお話しましたが、この夏休みは、「目標をもち、やり遂げる夏休みに!」「安全で健康的な夏休みに!」「家族や地域に貢献する夏休みに!」するように過ごし、「成長の夏に」してほしいと伝えました。

引き続き、感染症および熱中症対策を万全にして健康を維持するとともに事故や事件に絶対に遭わないように夏休みを過ごし、8月25日(木)に、成長した子どもたちに会えることを楽しみにしています。保護者のみなさまも健康に留意され、充実した夏の日々をお過ごしください。

1

1

1

1

1

1

1

7月16・17日

市川浦安支部総合体育大会

陸上競技大会(7/16・17) 男子総合1位 女子総合3位  “男女総合優勝” V2達成!! おめでとう

剣道大会(7/16・17) 団体戦 男子1回戦VS市川四 女子1回戦VS国府台女子 男女とも惜しくも敗れました。            個人戦 男子2名 女子3名が2回戦に進出しましたが敗れました。

バドミントン大会(7/16) 個人戦 2回戦から5試合戦い惜しくも決勝で敗れ“準優勝”でした。

ソフトテニス大会 団体戦(7/17) 男子A 1回戦VS見明川B 勝利 2回戦VS市川五B 勝利 3回戦VS昭和学院A 敗戦      男子B 1回戦VS明海A 勝利 2回戦VS見明川A 敗戦  女子A 1回戦VS市川五A 敗戦 女子B 1回戦VS市川八A 敗戦

バレーボール大会(7/17)  VS国府台女子 勝利  VS高谷 敗戦  1日目1勝1敗

柔道大会(7/17) 団体戦 男子1回戦VS市川八 敗戦  個人戦階級別 男子2名 女子1名が優勝しました。                   おめでとう

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

7月12日

R4つばめプロジェクト

5月につばめの記事を紹介しましたが、正門側昇降口のつばめの一家は、修学旅行に行っている間に無事に巣立って行ったと聞きました。そして今度は、グランド側昇降口の巣でひながかえりました。グランド側はカラスに狙われる可能性が高いため、今年も科学部の有志がプロジェクトを立ち上げ、手作りのカラスよけを作って取り付けてくれました。科学部の有志のみなさん、今年もありがとうございました。こちらの一家も無事に巣立っていくことを願いながら見守っていきます。

1

1

1

1

1

1

7月12日

情報モラル教育研修

県の事業である「情報モラル教育研修」に申し込み、本日、実施することができました。

6校時に全校生徒と教職員を対象に、スタンドバイ株式会社 専任講師 中村 柾 様(中学校教師の経験がある情報モラルに長けた先生)に、オンラインでご指導をいただきました。概要については、SNSの扱い方を中心とした講義でした。講師の先生が話すだけでなく、生徒同士が考えたり相談したりして、自分たちのSNSの扱い方について考える場面もありました。個人でも載せることができる動画配信サイトについての説明では、発信する側に多くの危険があること。写真を投稿する場合は個人情報が漏洩する場合があり、映った写真の背景や自分が所有するものから位置情報などが特定されるケースがあることなどをはじめ、多くのことを学びました。夏休み前に学ぶ機会を設けることができてとてもよかったです。SNSのトラブルが起こらないよう、保護者のみなさまからもご指導ください。

1

1

1

1

1

1

1

7月12日

2・3年目教員研修(授業実践研修)

教育委員会の指導主事の先生にご来校いただき、2・3年目教員研修(授業実践研修)を行いました。

1校時に3年生の理科 物理「仕事とエネルギー」、2校時に1年生の保健体育 陸上競技「走り幅跳び」の授業を展開し、3校時にご指導をいただきました。生徒も教員も、普段と変わらず落ち着いて伸び伸びと授業に臨んでいて雰囲気がとてもよかったと褒めていただきました。その他ご指導いただいたことを、教員の資質や授業力の向上につなげていきたいと思います。

1

1

1

1

1

1

7月10日

市川浦安支部総合体育大会サッカー大会(予選リーグ)

VS下貝塚中学校 0-3で敗れました。

残念ながら予選リーグ通過となりませんでした。3年生のみなさん、おつかれさまでした。

1

1

1

2

7月9日

市川浦安支部総合体育大会 野球大会

VS市川第五中学校 0-2で敗れました。

中盤までの流れを生かしきれず、惜しくも敗れました。3年生のみなさん、おつかれさまでした。

1

1

1

1

7月7日

1学期末保護者会

1学期末保護者会を7月5日(火)・6日(水)・7日(木)の3日間で学年ごとに実施しました。

保護者のみなさまには、お忙しい中、ご出席いただきましてありがとうございました。1学期は残り2週間ですが、よい形で夏休みを迎えられるよう最後まで生徒とともにみんなで頑張ってまいります。

1

1

7月7日

進路講演会

5校時に、3学年の進路講演会を行いました。千葉県立浦安高校の校長先生と、東京学館浦安高校の入試担当の先生方にご来校いただき、高校入試に向けての準備(今からやっておくべきこと)、学校説明会や見学会、高校生活についてなどのお話をいただきました。3年生にとって、夏休み前に進路への意識を高めるとてもよい機会となりました。

1

1

1

1

1

1

7月7日

授業風景

3年生理科「斜面を下る物体の運動」の授業です。

斜面を下る物体が受ける力と運動にはどのような関係があるのかを、台車を使って調べました。

1

1

7月6日

授業風景

1年生の美術「平面構成」の授業です。

美しい色をつくり、イメージに合った色を組み合わせて着色していきます。無言!集中!で取り組んでいました。

1

1

1

7月5日

生徒会本部役員選挙公示

令和4年度生徒会本部役員選挙の公示が行われました。

2年生が堀中の看板を背負って立つ日が間もなくやってきます!!次代のリーダーをみんなで応援しましょう。

1

7月5日

あいさつ運動2

生徒会本部、生活委員会と有志による2回目の「あいさつ運動」が4日(月)から始まり8日(金)まで行われます。朝から気持ちのよいあいさつが交わされて、とてもいい気持になります。

1

1

7月3日

市川浦安支部総合体育大会サッカー大会(予選リーグ)

VS市川第六中学校 2-7で敗れました。

次週10日(日)予選リーグ2試合目 VS下貝塚中学校 です。

“がんばれ!堀中!”

1

1

1

1

7月1日

いのちの教育講演会

6校時、2・3年生を対象に「いのちの教育後援会」を実施しました。

「いのちの教育」大切な心と体の成長からえんみちゃんからのメッセージからをテーマとして、産婦人科医の 遠見 才希子 先生に、オンラインでご講演をいただきました。「気軽に楽しくまじめに性を考える場」として、心と体の成長について多岐にわたる内容を整理してわかりやすくお話しいただきました。画面を見つめる子どもたちの表情は真剣であり、遠見先生のお話が心に響いている様子が伝わりました。

1

1

1

7月1日

授業風景

1年生の社会 歴史「古代中国の文明」

初任者指導の小澤力雄先生が、1・3・5校時に授業を展開してくださいました。初任者のみならず多くの教員が参観させていただき、授業の進め方(発問、発表、説明、板書など)や資料の活用方法などを学びました。“社会科を学ぶ楽しさを味わってほしい”という小澤先生の願いが子どもたちに届いたのではないかと思います。

1

1

このページに関するお問い合わせ

浦安市立堀江中学校
〒279-0043 千葉県浦安市富士見2-19-1
電話:047-352-7272 ファクス:047-380-4301



このページのトップへ戻る