エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  堀江中学校 > 今日の堀中 > 令和6年度 1学期 > 7月17日 今日の堀江中(3年生修学旅行に向けて)


ここから本文です。

7月17日 今日の堀江中(3年生修学旅行に向けて)

ページID K3023033 更新日  令和6年7月17日  印刷

昨日は3年生で、希望する保護者の方にも参加していただき、進路講演会を行いました。近隣の浦安高校の校長先生や東京学館浦安高校の進路担当の先生を講師に招き、高校についてじっくり学びました。生徒は、真剣に話を聞き、メモを取りながら講演会に参加していました。現在総体やコンクルールに向けて頑張っている生徒が多い中、気持ちを切り替えて進路学習を行いました。また、現在3年生の廊下には、夏休み後すぐに出発する修学旅行(9月5日から二泊三日)に向けて、調べ学習をした壁新聞が掲示されています。タブレット端末や書物で調べたことをまとめて掲示していますが、3年生はもちろん、他学年の生徒も足を止めて見ています。その掲示物の近くには、11組の3年生が作った合唱コンクールについての募集のお知らせも掲示されています。今年度11組が歌う曲目は「虹」です。伴走者と一緒に歌ってくれる有志を募集しています。既に多くの生徒が手を挙げているので、合唱コンクールの11組の歌声も楽しみです。

1
進路講演会に多くの保護者も
参加してくださいました

2
メモを取り、話を聞く
3年生の姿はとても真剣です

3
代表生徒が、お礼の言葉を
立派に言うことができました。

4
廊下に掲示された壁新聞
各班で工夫して作っています

6
伏見稲荷大社について
わかりやすくまとめています

7
奈良公園にはなぜ鹿がいるの??
これを読めば理由がわかります

11
11組の3年生が作成したポスター
どんな合唱に仕上がるか楽しみです

このページに関するお問い合わせ

浦安市立堀江中学校
〒279-0043 千葉県浦安市富士見2-19-1
電話:047-352-7272 ファクス:047-380-4301



このページのトップへ戻る