エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  堀江中学校 > 今日の堀中 > 令和6年度 3学期 > 3月7日 今日の堀江中(2,3年生合同卒業式練習)


ここから本文です。

3月7日 今日の堀江中(2,3年生合同卒業式練習)

ページID K3024414 更新日  令和7年3月7日  印刷

卒業式を来週に控え、2,3年生の合同練習が始まりました。3年生はもちろんですが、2年生の態度が素晴らしく、緊張感のある雰囲気を作っています。背中で魅せる3年生も、とても立派な態度で合同練習に参加し、全員で所作を合わせる時間も短かったです。一緒に造り上げる卒業式まで3年生が登校する日数はあと4日です。

1
2年生 送別の合唱 3年生と
向かい合って行います

2
2年生の気持ちは、座っている
姿勢にも表れていました

3
3年生答辞 当日にどんなメッセージを
送るのか、期待が膨らみます

また、午後から不審者対応訓練を実施しました。浦安警察に協力をいただき、学校への侵入者を迫真の演技で行っていただき、職員がその対応を行いました。侵入経路は職員にも知らせずに実施しましたが、職員は不審者を確認した段階で、日ごろ携帯している笛を鳴らし、その笛を聞いた教室では内側からの施錠を行いました。次に廊下側の入り口前に、机などを移動させてバリケードを作り、生徒はベランダ側に移動しました。状況の確認と職員室への報告、警察への通報など、職員が連携して迅速に対応できました。もしもの時に備え、有意義な不審者対応訓練ができました。

4
近くにいた職員が不審者と距離を
取りながら動きを止めます

5
報告を受けた職員が
警察に通報します

6
浦安警察の方のお話
生徒は真剣に聞きました

このページに関するお問い合わせ

浦安市立堀江中学校
〒279-0043 千葉県浦安市富士見2-19-1
電話:047-352-7272 ファクス:047-380-4301



このページのトップへ戻る