4月15日 今日の堀江中(体育祭結団式)
ページID K3024557 更新日 令和7年4月15日 印刷
今日は体育祭の結団式があり、元気のいい声が体育館に響きました。昨年度の3月から準備を進めていた3年生の体育祭実行委員と応援団が中心となり、結団式を行いました。声を出す生徒も話を聞く生徒も、3年生は一体感がありました。2年生は昨年度の体育祭を経験しているので、結団式に臨む「構え」ができていて、成長を感じました。1年生は中学校で初めて経験する体育祭ですが、体育祭実行委員の挨拶も心がこもっており、応援団も大きな声で自己紹介をしました。小学校では最高学年として運動会を引っ張て来たので、1年生の態度もとても立派でした。今日から本格的に体育祭練習がスタートしましたが、5月17日の体育祭では「堀中魂」を心の真ん中におき、どんな最幸の瞬間をみんなで魅せてくれるのか、とても楽しみな結団式となりました。
体育祭実行委員が一人一人決意を語りました
体育祭実行委員長、副実行委員長の話は全校の心をひとつにしました
応援団の自己紹介 堀中魂を感じました
紅白応援団長の熱い想いが、全校生徒の心に響きました
このページに関するお問い合わせ
浦安市立堀江中学校
〒279-0043 千葉県浦安市富士見2-19-1
電話:047-352-7272 ファクス:047-380-4301