エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  堀江中学校 > 今日の堀中 > 令和7年度 1学期 > 6月24日 今日の堀江中(たてよこプロジェクト)


ここから本文です。

6月24日 今日の堀江中(たてよこプロジェクト)

ページID K3024940 更新日  令和7年6月24日  印刷

今日は第1回たてよこプロジェクトを行いました。生徒会主催のこの取り組みは、1年生から3年生が学年(たて)やクラス(よこ)をこえて交流することを目的としている活動です。今回は昼休をいつもより長めに取り、体育館で「猛獣狩りに行こうよ」と「人間知恵の輪」を行いました。必ず1年生から3年生がグループを作って行うこととし、多くの職員も参加しながら楽しい時間を過ごしました。特に初めて参加した1年生は、普段接することの少ない、他のクラスの同級生や先輩たちとの交流をとても喜んでいました。

 

1
自由参加ですが、多くの生徒が体育館に集まりました

2
生徒会本部役員によるルール説明

3
まずは「猛獣狩りに行こうよ」からスタート

4
「人間知恵の輪」手をつないだ後、
ほどきながらひとつの輪を作ります

5
かなり苦戦したグループもありました

このページに関するお問い合わせ

浦安市立堀江中学校
〒279-0043 千葉県浦安市富士見2-19-1
電話:047-352-7272 ファクス:047-380-4301



このページのトップへ戻る