今日の堀江中(3年生修学旅行)
ページID K3025162 更新日 令和7年9月11日 印刷
3年生は9月6日(土)から2泊3日で、京都奈良方面に修学旅行に出かけました。京都奈良は、浦安市より気温・湿度が低く、予想より混雑も少なかったです。それでも外国人観光客はどこへ行っても多くいました。1日目は、クラス別学習、2日目は班別学習、3日目は清水寺の周辺の散策をしました。班やクラス、学年の絆を深め、とても充実した3日間を過ごすことができました。
奈良公園の鹿の多さにびっくりです
北野天満宮で合格祈願!
絵馬を奉納しました
浴衣をレンタルした班もありました
おみくじには何が書いてあったのか?
伏見稲荷大社 鳥居の数より
外国人の方が多かったです
11組は任天堂ワールド
マリオの世界へ
食べ歩きも楽しかったです
清水の舞台から飛び降りたつもりで
そういう意味なんだと感心していました
音羽の滝 健康、恋愛、出世
どれを飲んだのかな?
清水の参道は人がいっぱい
二寧坂は風情がありました
陸上部は駅伝大会に向けて
早朝の賀茂川沿いをランニング
この笑顔が修学旅行の楽しさを
表しています!
このページに関するお問い合わせ
浦安市立堀江中学校
〒279-0043 千葉県浦安市富士見2-19-1
電話:047-352-7272 ファクス:047-380-4301