エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  堀江中学校 > 今日の堀中 > 令和7年度 2学期 > 10月2日 今日の堀江中(バトンをつなぐ 生徒会役員選挙)


ここから本文です。

10月2日 今日の堀江中(バトンをつなぐ 生徒会役員選挙)

ページID K3025210 更新日  令和7年10月2日  印刷

今日は令和7年度立会演説会、生徒会役員選挙を行いました。7名の立候補者が、応援演説をしてくれる先輩や同級生と一緒に、全校生徒に想いを伝えました。どの演説も自分の言葉で、堀中愛に包まれた素晴らしい内容でした。浦安市より記載台と投票箱を貸していただき、本当の選挙に近い形で実施しました。選挙管理委員会の生徒が準備をしっかりして、運営、進行を行う姿も立派でした。学校をよりよくしたい、そのために具体的にこんなことに取り組みたいという具体的で、想いの詰まった演説が、全校生徒の心に響く1日となりました。

1
真剣な雰囲気でスタートです

2
立候補者はもちろん、応援演説も
想いがあふれる内容でした

4
本物の記載台で投票用紙に
記入します

4
3年生が、後輩に想いを託す
一票を投票しました

このページに関するお問い合わせ

浦安市立堀江中学校
〒279-0043 千葉県浦安市富士見2-19-1
電話:047-352-7272 ファクス:047-380-4301



このページのトップへ戻る