エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  堀江中学校 > 今日の堀中 > 令和7年度 2学期 > 10月28日 今日の堀江中(市長・教育長ランチミーティング)


ここから本文です。

10月28日 今日の堀江中(市長・教育長ランチミーティング)

ページID K3025303 更新日  令和7年10月28日  印刷

今日は浦安市長・教育長をはじめ、浦安市教育委員からたくさんの方が来校し、3年生とのランチミーティングを行いました。一緒に給食を食べ、生徒が中学生の目線で浦安市のさまざまなことについて調べた内容を発表しました。市長からは、パワーポイントで発表するときの注意事項も含め、浦安市の現状から、子ども達にわかってほしいことを丁寧に説明していただきました。教育長からは、違った視点から物事を考え、本質に迫ることの大切さについて話していただきました。生徒が「なるほど」と自分で気づくような話し方をしていただき、うなずきながら話を聞く様子が多くみられました。市長や教育長の人柄に直接触れることができ、もっと時間が欲しいと声があがるほど充実した時間となりました。今日のランチミーティングは、身近なことをより深く考えるきっかけになり、今まで以上に浦安市が好きになる貴重な体験ができました。

1
給食についての発表
残菜を減らすための提案もしました

2
AIの学校での活用、生徒からの
提案は、他校の実践も紹介しました

3
市長、教育長のお話は浦安愛に
あふれていました

4
真剣に話を聞く3年生
一言一言が温かかったです

このページに関するお問い合わせ

浦安市立堀江中学校
〒279-0043 千葉県浦安市富士見2-19-1
電話:047-352-7272 ファクス:047-380-4301



このページのトップへ戻る