11月22日 今日の堀江中(世界一行きたい科学広場)
ページID K3025392 更新日 令和7年11月25日 印刷
11月22日(土曜日)、東海大学付属浦安高等学校・中等部で、世界一行きたい科学広場in浦安2025が、盛大に開催されました。毎年多くの方が足を運ぶこのイベントですが、本校の科学部は他の部活動の総合体育大会と同じ位置づけで参加しています。この日も朝から小さな子ども達を中心に、のべ190名の方が堀江中のブースに参加してくださり、1、2年生の科学部の生徒も張り切って対応しました。また、卒業生や3年生もたくさん顔を出し、後輩に声をかけている姿が印象的でした。地域のお祭りにボランティアで参加していることもあり、小さな子ども達への関りも優しさと温かさが感じられ、両方が笑顔になる素晴らしい1日となりました。

今年もたくさんの人が訪れました

堀江中のブースは、今年も多くの方に注目されました

小さな子ども達は、楽しそうに実演に参加してくれました

空気を送り込み、摩擦を軽減する乗り物には
たくさんの子ども達が参加してくれました
このページに関するお問い合わせ
浦安市立堀江中学校
〒279-0043 千葉県浦安市富士見2-19-1
電話:047-352-7272 ファクス:047-380-4301

