校長挨拶・経営方針
ページID K3003542 更新日 令和7年4月7日 印刷
令和7年度 校長挨拶
校長挨拶
高洲小学校長として2年目を迎えました。
輝くような笑顔にあふれる子どもたちと、それを支える熱意ある教職員とともに、今年度も教育活動に邁進できることをとてもうれしく思います。
本校の教育目標は、「学び合い、高め合い、しなやかに生きる子どもの育成」です。
自分の考えを持ち 人の意見にも耳を傾け認める力、失敗を恐れず挑戦し くじけない力、日常と違うことが起きた時に 想像力を働かせ工夫して乗り切る力の育成を目指してまいります。
学校教育目標の達成に向けて「基礎・基本」を大切にしながら、造形教育の充実を主軸に据えていくことで、創意工夫のある教育活動を推進します。さらに「豊かでていねいな言葉」と「あいさつ」でコミュニケーション力を高め、言葉を通して互いの思いや考えを尊重できる児童を育成します。
高洲小学校の良き校風を継承しながら、高洲の希望であり、宝である子どもたちの力を信じ、伸ばせるよう「すべての職員で子どもたちを育てる」ことを念頭に、教職員一同力を合わせて教育活動に取り組んでまいります。
引き続き、保護者の皆さま、地域の皆さまのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
令和7年4月 校長 鈴木 明美
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
浦安市立高洲小学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲4-2-1
電話:047-350-1536 ファクス:047-350-1531