10月7日から1週間
ページID K3023729 更新日 令和6年10月11日 印刷
前期終了式 10月11日(金曜日)
今日で前期の学習が終了しました。終了式に先立ち、前期に活躍した児童の表彰を行いました。今回は、先日の市P連スポーツ大会で素晴らしい成績を収めたソフトボールチームのみなさんも表彰しました。おめでとうございました。
式の中では、校歌斉唱の後、6年生が小中音楽会で発表した歌声を全校児童や地域の方々に披露しました。校長からは、1年の折り返し地点に立ち、自分の成長をしっかりと確かめてほしいということ。そして頑張ったことや努力できたことをおうちの人や周りの人と一緒に喜び、お互いの良さを認め合ってほしいことを話しました。スペシャルゲストに郷土博物館のあっさり君も登場し、明るく楽しい終了式となりました。
高洲中学校区 小中学校音楽交流会 10月8日(火曜日)
三声のアンサンブル
高洲中学校の3年生と高洲北小学校・高洲小学校の6年生が中学校の体育館に集まり、音楽交流会を行いました。合唱祭を間近に控える中学校3年生の歌声は力強く、圧倒されました。本校の児童の歌声にも、さらに磨きがかかり、広い体育館いっぱいに美しいハーモニーが響き渡りました。11日の前期終了式での発表も楽しみです。
いのちの歌
3年生 理科「音のつたわり方」
糸電話を作って友達の声を聞き、音の伝わり方について学習しました。楽しい実験を通してさまざまな気づきがあり、学びの広がりが見られました。
このページに関するお問い合わせ
浦安市立高洲小学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲4-2-1
電話:047-350-1536 ファクス:047-350-1531