しゃぼん玉あそび(8月28日)
ページID K3023284 更新日 令和6年8月28日 印刷
しゃぼん玉であそんだよ
暑さのため延期になっていたしゃぼん玉遊びですが、28日に実施することができました。いろいろな太さのストローや紙の筒、手作りの道具などを使ってしゃぼん玉を作りました。どうしたら大きなしゃぼん玉になるのか試行錯誤したり、しゃぼん玉が高く上がっていく様子や色の変化を見たり、たくさんできたしゃぼん玉を追いかけたり、しゃぼん液の香りを楽しんだりと、五感も働かせながら友だちと一緒に活動しました。
ストローを使ってしゃぼん玉をつくってみよう!
うちわの骨を使うと、しゃぼん玉がたくさんできるね。
虹色のしゃぼん玉が、校庭にたくさん飛んで、とてもきれいでした。
紙の筒でもしゃぼん玉ができました。ゆっくり吹いて、大きなしゃぼん玉を作るぞ!
このページに関するお問い合わせ
浦安市立高洲北小学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲2-2-1
電話:047-381-8303 ファクス:047-381-8317