エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  高洲北小学校 > 学年のページ > 令和6年度 > 1年生 > 1年生 正月遊び(1月21日)


ここから本文です。

1年生 正月遊び(1月21日)

ページID K3024240 更新日  令和7年1月24日  印刷

1月21日の2・3時間目に、1年生が正月遊びを楽しみました。社会福祉協議会のボランティアの皆さんに先生になってもらい、いろいろな正月遊びを教えていただきました。ボランティアの皆さんありがとうございました。

代表の挨拶
代表の友達の「はじめの言葉」で、お正月遊びのスタートです。

けん玉
ボランティアの皆さんといろいろなお正月遊びを楽しみました。
けん玉は、ひざの使い方も大事ですね。

めんこ
パン!メンコの音が響きます

お手玉
リズムよく、お手玉を投げます。

あやとり
紐はどう使うのかな?

おはじき
おはじきを上手にはじきます。

こま
コマに紐を丁寧に巻いています。みんな真剣です。
短い時間でしたが、ボランティアの皆さんと楽しい時間が過ごせましたね

このページに関するお問い合わせ

浦安市立高洲北小学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲2-2-1
電話:047-381-8303 ファクス:047-381-8317



このページのトップへ戻る