エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  高洲北小学校 > 学年のページ > 令和7年度 > 3年生 > 10月3日 3年生 算数


ここから本文です。

10月3日 3年生 算数

ページID K3025216 更新日  令和7年10月5日  印刷

10月3日 3年生 1キログラムちょうどを量ろう(算数)

3年生は、重さの学習をしています。キログラムやグラムの関係はもちろん量感を養ったり測定技能を身に付けたりするために、実際にはかりを使って、身の回りの物の重さを何度も量る活動に取り組んできました。この日は、身に付けた量感を生かし、グループ対抗で1キログラムちょうどの砂を量ってみることにしました。さあ、どのチームが1キログラムに近づけることができたかな。

教室で学ぶ
はかりを使って、身の周りの物を量ってみよう。

砂を量る児童
1キログラムは、このくらいかな?

量りではかる児童

砂を量る児童
優勝したグループの誤差は、10グラム程度でした。みんな1キログラムがどのくらいの重さなのか、量感が身に付いてきましたね。いろいろ物を実際に量って調べた学習の成果ですね。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立高洲北小学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲2-2-1
電話:047-381-8303 ファクス:047-381-8317



このページのトップへ戻る