9月10日 1年生 めあては何かな?
ページID K3025167 更新日 令和7年9月11日 印刷
集中して取り組みました
授業では、何を勉強するのかがわかるように、ポイントとなる言葉をおさえたり丁寧な説明をしたり、活動を工夫したりしています。勉強することが明確になっていると、集中して取り組めます。子どもたちは、どうなるのか予想したり、じっくり観察したり、丁寧に書いたり、よく頑張っています。
鍋にどのくらいの水が入るのか、コップいくつ分で調べます。さあ予想は当たるかな。みんな興味津々です。
エビの体の形はどんな形かな。足はどうやって動かしているかな。グループごとにビーカーの中の様子を観察しました。
写真を見て、だれが食べたのか考えます。想像力を働かせて考えたあとは、教科書の文を写しながら確認していきました。
このページに関するお問い合わせ
浦安市立高洲北小学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲2-2-1
電話:047-381-8303 ファクス:047-381-8317