エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  富岡小学校 > 保護者の方へ > 1・2年生の外国語活動について


ここから本文です。

1・2年生の外国語活動について

ページID K3021160 更新日  令和7年4月24日  印刷

 浦安市では、教育課程特例校における特別の教育課程に基づく教育として、1・2年生で履修する生活科の70時間のうち、14時間を外国語活動に充てています。

 外国語であいさつをしたり、歌を歌ったりする活動を中心に、担任や友だちとコミュニケーションを通し、児童が楽しみながら学習を進めています。

 低学年のうちに、外国語に慣れ親しむ場を設定することで、3年生から始まる外国語活動へのスムーズな接続につなげています。

<外国語活動アンケート>1・2年生

外国語であいさつをしたり、歌ったり、外国の文化を学ぶ学習は楽しいですか。

とても楽しい(46.5%)、楽しい(34.5%)、あまり楽しくない(12.7%)、たのしくない(6.3%)

★とても楽しいと楽しいを合わせると81%です。概ね肯定的な回答が得られています。特別の教育課程を活用しながら、引き続き、魅力ある教育活動の提供と授業づくりに努めて参ります。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立富岡小学校
〒279-0021 千葉県浦安市富岡1-1-1
電話:047-353-2360 ファクス:047-380-4309



このページのトップへ戻る