エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  富岡小学校 > 教育活動 > 令和3年度 > 5年生校外学習でカヌー体験など楽しみました(6月16日)


ここから本文です。

5年生校外学習でカヌー体験など楽しみました(6月16日)

ページID K3016259 更新日  令和3年6月18日  印刷

水郷小見川青少年自然の家に到着

まずは全員集合です
予定時刻よりも早く水郷小見川青少年自然の家に無事到着。天候にも恵まれ、これからの体験活動にわくわくしています。

カヌー体験は身支度して、こぎ方を教わります

説明が終わるといよいよカヌーを4人で運び出し。
カヌー体験は、まず身支度を整え、こぎ方や乗り方、降り方を教わります。説明が終わると、4人で大きなカヌーを運び出します。

ドキドキしながら、後ろの人、続いて前の人が乗り込みます。
ドキドキしながら、後ろの人から、続いて前の人が乗り込みます。

二人のタイミングを合わせて、こいでみます

右・左、右・左と交互に呼吸を合わせていきます

まっすぐ進むのが、とても難しいようです。
二人で呼吸をあわせてこいでいきます。右・左、右・左の掛け声でしっかり進めてみます。でも、思うようにまっすぐ進むのは、大変です。壁やほかのカヌーに接近したりと、ハラハラしたことも楽しい思い出になりました。全員体験を終えると、カヌーを陸揚げし、最後に水抜き作業をして片付けまで自分たちでやり遂げました。

カヌーとフライングディスクも楽しみました。

7コースを7グループで回ります。

何回投げて、ゴールできたか確認します。

さあ、練習に続き、本番でがんばろう。
カヌー体験に加え、フライングディスク体験も楽しみました。7コースを7グループで移動していきます。練習タイムでまず、距離感を確かめます。いよいよ本番となると、ねらったように飛ばすのは大変です。広々した広場で楽しんだ後は、カヌーと同じく使った道具をきちんと片付けて終了です。

昼食終えて、午後はプラネタリウムです。

プラネタリウムで星空観察にうっとり
昼食を終えると、午後はプラネタリウムです。入口で気持ちも高まります。中に入り、シートに座ると、いよいよ星空観察が始まります。実際の星空にも関心が持てたことでしょう。これで体験活動は、終了です。また、この施設で宿泊体験できることに、子どもたちの目は輝いていました。無事、全員参加し、思い出をつくることができたことを次の活動の取り組みにいかしていくことと期待しています。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立富岡小学校
〒279-0021 千葉県浦安市富岡1-1-1
電話:047-353-2360 ファクス:047-380-4309



このページのトップへ戻る