鉄鋼団地見学3年生(6月12日)
ページID K3023447 更新日 令和6年12月13日 印刷
鉄鋼団地内にある村山鋼材に行ってきました。
材料になる大きなコイルがトラックで運び込まれ、たくさん並んでいました。うすくのばした鉄をまきつけたもので重さは10tもあるコイルを伸ばし、大きなカッターで切断。ガチャン!というとても大きな音がしてびっくりしました。
きれいに並べられた製品の数に驚きました。工場内には大きな機械とたくさんの材料、製品がありました。コイルや製品はとても重く、クレーンで運んでいました。クレーンは人がリモコンで操作しています。安全第一。工場にはたくさんの張り紙や看板がありました。
ヘルメットや安全靴など安全に気を付けて働いていました。安全靴は、靴の先に鉄が入っていて、重い鉄が落ちてきてもけがをしないように作られています。送風機付きのジャンバーは、暑い日でも涼しく働ける工夫でした。たくさんの発見や気づきのある見学でした。
このページに関するお問い合わせ
浦安市立富岡小学校
〒279-0021 千葉県浦安市富岡1-1-1
電話:047-353-2360 ファクス:047-380-4309