エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  浦安小学校 > 教育活動(今日の浦安っ子) > 令和5年度 > 7月 > 専門家の連弾を間近で体感できた「ミュージックデリバリー」(5年生)


ここから本文です。

専門家の連弾を間近で体感できた「ミュージックデリバリー」(5年生)

ページID K3021260 更新日  令和5年7月24日  印刷

専門家の連弾を間近で体感できた「ミュージックデリバリー」

ミュージックデリバリー01

7月14日(金)の3・4時間目、ピアノデュオの「はるなおディオ」の方々をお招きし、音楽室で「連弾」を味わいました。

ピアノ楽曲の構成を「ケーキ」でたとえ、「メロディ」「ハーモニー」「ベース」の構成の違いによる演奏の効果の違いや、「連弾」の要素である「動き」「速さ」「息」「気持ち」「強さ」「イメージ」を合わせる大切さについても、素晴らし演奏を通してわかりやすく教えていただきました。

最後は、デュオのお二人の演奏のもと、浦安小学校の校歌を合奏し、一人一人が真剣に取り組む姿が印象的な活動となりました。

ミュージックデリバリー02

このページに関するお問い合わせ

浦安市立浦安小学校
〒279-0004 千葉県浦安市猫実4-9-1
電話:047-351-2362 ファクス:047-380-4305



このページのトップへ戻る