エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  浦安小学校 > 教育活動(今日の浦安っ子) > 令和5年度 > 9月 > 「引き渡し訓練」を行いました


ここから本文です。

「引き渡し訓練」を行いました

ページID K3021426 更新日  令和5年9月5日  印刷

「引渡し訓練」を行いました

引き渡し訓練01

8月25日(金)、防災の日(9月1日)に先立ち、「引渡し訓練」を行いました。

夏休み明け初日ではありましたが、「うらやすっ子」たちは、放送や学級担任の指示に耳を傾け、落ち着いて行動していました。

 

保護者の方々には、本校の連絡メールで「引渡し」(訓練)の開始について連絡しました。保護者の方々のご理解とご協力により、昇降口でお待ちいただく時間帯をはじめ、校舎内における上学年から下学年へのご移動、各教室における引渡し、子ども園児の引渡しを想定した体育館へのご移動など、大変スムーズに訓練を実施することができました。改めて感謝申し上げます。

 

「うらやすっ子」たちには、災害は突然起こるものであるため、休み時間や登下校中、休日など、大人が近くにいない場合の行動について、各学級で再確認するだけでなく、ご家族ともお話してみるように促しました。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立浦安小学校
〒279-0004 千葉県浦安市猫実4-9-1
電話:047-351-2362 ファクス:047-380-4305



このページのトップへ戻る