エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  浦安小学校 > 教育活動(今日の浦安っ子) > 令和5年度 > 9月 > 5・6年生が合同で「情報モラル」について学びました


ここから本文です。

5・6年生が合同で「情報モラル」について学びました

ページID K3021427 更新日  令和5年9月5日  印刷

5・6年生が合同で「情報モラル」について学びました

情報

8月29日(火)3校時に、携帯電話会社の方を講師に招き、5・6年生合同で「情報モラル教室」を行いました。

「肖像権を侵害しない・させない」「人が傷つくことを言わない(書かない)」「怪しいサイトは開かない」など、実際にあった事例を基にしてスマートフォンの安全な使用方法を学習しました。

今後、年齢が上がるにつれてスマートフォンを所持・使用する機会が増えると思いますが、今回の学習を生かして、安全に楽しく利用できると良いですね。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立浦安小学校
〒279-0004 千葉県浦安市猫実4-9-1
電話:047-351-2362 ファクス:047-380-4305



このページのトップへ戻る