エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  浦安小学校 > 教育活動(今日の浦安っ子) > 令和5年度 > 11月 > 4年生校外学習 キッコーマン醤油工場見学


ここから本文です。

4年生校外学習 キッコーマン醤油工場見学

ページID K3021960 更新日  令和5年11月30日  印刷

4年生校外学習

11月22日(水)に4年生が「千葉県西部防災センター」と「キッコーマンもの知りしょうゆ館」に行ってきました。天気がとてもよく、絶好の校外学習日和となりました。

 

「千葉県西部防災センター」では、2つの動画を視聴し、4つの体験をしました。

動画では、災害が起きた際の避難経路や避難場所をしっかりと確認しておく大切さがわかりました。また、11月5日の「稲むらの火」という出来事が基になって「津波防災の日」ができたことを知りました。

体験では、各グループにガイドさんがつき、体験をしながら、さまざまなことをわかりやすく説明してくれました。

 

「キッコーマンもの知りしょうゆ館」では、館内の見学としょうゆ作り体験をしました。

見学では、動画でしょうゆ作りについて学習したり、ガイドさんと工場内を回ったりしました。

体験では、「大豆・小麦・食塩」をもとに、どのようにしょうゆが作られるのかについて、実際に触ったり、香りを嗅いだりしながら、学ぶことができました。せんべいにしょうゆを塗って焼いたせんべいの味は最高に美味しかったです。

 

どちらの施設でもしっかりと話を聞き、意欲的に体験・見学をすることができました。今回の校外学習のふり返りGIGA端末で作成し、学習のまとめにしたいと思います。

4年生キッコーマン醤油工場01

4年生キッコーマン醤油工場02

4年生キッコーマン醤油工場03

4年生キッコーマン醤油工場04

4年生キッコーマン醤油工場05

4年生キッコーマン醤油工場06

4年生キッコーマン醤油工場07

4年生キッコーマン醤油工場08

このページに関するお問い合わせ

浦安市立浦安小学校
〒279-0004 千葉県浦安市猫実4-9-1
電話:047-351-2362 ファクス:047-380-4305



このページのトップへ戻る