5年稚貝放流体験・東京湾洋上散策
ページID K3023975 更新日 令和6年11月26日 印刷
5年稚貝放流体験・東京湾洋上散策
11月12日(火)に、5年生が社会科で学習した「さいばい漁業」についての考えを深めるために、稚貝放流体験に行ってきました。
今回行った稚貝放流は、海の生態系を豊かにし、持続可能な漁業を支えるために欠かせない活動です。放流された稚貝は、海中で育ち、やがて立派な貝へと成長していきます。
稚貝放流を通じて、海の環境問題や漁業の現状についても学ぶことができました。また、地域の漁業に携わる人々と交流し、浦安の海への愛着も深まったように感じます。
最後は、しじみのお吸い物をふるまっていただきました。貝類が苦手だという子どもも、そのおいしさに驚いた様子で、おかわりをするほどでした。
ご協力いただいた関係者の皆さま、貴重な体験をありがとうございました。
このページに関するお問い合わせ
浦安市立浦安小学校
〒279-0004 千葉県浦安市猫実4-9-1
電話:047-351-2362 ファクス:047-380-4305

