エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  東小学校 > 学年のページ > 令和3年度 > 1年生 > 11月26日 連れ去り防止教室(1年生)


ここから本文です。

11月26日 連れ去り防止教室(1年生)

ページID K3017196 更新日  令和3年11月26日  印刷

1年生を対象にした連れ去り防止教室が行われました。具体的な場面を想定して「こんな時はどうしたらいいのかな」と考えることもたくさんありましたが、自分の考えや知っていることを発表しようとたくさん手が挙がっていました。遊びに行くときに家の人に伝えること、自分の身を守るための「いかのおすし」、困った時に助けてくれる場所の目印など、たくさんのことを勉強しました。交通安全に加え、防犯に対する実践力も身につけて、毎日、安心安全に過ごせるようにしましょう。

挙手する児童
遊びに行くときに、家の人と約束をしていることはあるかな?

発言する児童
みんなの前でも、しっかり自分の意見が言えました。おまわりさんの質問に、たくさんの人が手を挙げたり、発表したりできました。教室でも発表を頑張っている成果ですね。

実演
クラスの代表の人が、不審な人に会ったときの対処法を実演しました。腕をつかまれないように素早く離れて逃げます。防犯ブザーも鳴らすことができました。

警察官の話
「いかのおすし」の確認です。「ついていかない・車にのらない・おお声をだす・すぐ逃げる・すぐしらせる」忘れないようにしましょう。

市役所の方の話
困った時に助けてくれる場所の目印です。初めて見るという1年生もたくさんいました。通学路やよく使う道の近くにはこの目印のあるお店や家があるので、普段から良く見ておきましょうね。みんな話の聞き方も上手でした。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立東小学校
〒279-0004 千葉県浦安市猫実1-11-1
電話:047-353-8504 ファクス:047-380-4312



このページのトップへ戻る