エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  東小学校 > 東小学校の教育活動 > 令和5年度の教育活動 > 2月1日・2日 4年生 のりすき体験


ここから本文です。

2月1日・2日 4年生 のりすき体験

ページID K3022182 更新日  令和6年2月16日  印刷

4年生が郷土博物館でのりすき体験を行いました

 4年生は、社会科「郷土をささえた人々」の学習で、昔、浦安で盛んだったのりの養殖について学習しました。埋め立て前の浦安の海にはたくさんののり養殖場があり、全国でも有名なのりの産地でした。当時は、家族みんなが協力してのりづくりをしていたそうです。
 そこで、2月1日と2日に4年生が郷土博物館にのりすきを体験しに行きました。生ののりをたたいて細かくし、そののりを「のりす」の上に流し込む「のりすき」を一人一人実際にやってみました。その後一枚一枚のりを干しました。お土産に他の学校の子ども達がすいたのりをいただきました。
 昔の人々の生活を想像しながら、貴重な体験をすることができました。
 

説明を聞く子供たち
埋め立て前の浦安の様子について
学芸員さんの説明を聞きました。

海苔取りの説明を聞く子供たち
海でのりを採る様子について、お話を伺いました。

浦安の海苔展を見学
浦安ののり養殖についての展示

飛行機包丁でのりをたたく
飛行機包丁を使って、実際にのりを細かく刻みました

のりすき体験
刻んだのりを水に入れ、マスですくって「のりす」
の上に置いた枠の中に流し込みます

のりすき体験
素早く流し込むのが難しかったです

のり干し場
東小4年生が作ったのりがずらりと並べられました。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立東小学校
〒279-0004 千葉県浦安市猫実1-11-1
電話:047-353-8504 ファクス:047-380-4312



このページのトップへ戻る