エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  東小学校 > 東小学校の教育活動 > 令和6年度の教育活動 > 5月1日 1年生を迎える会


ここから本文です。

5月1日 1年生を迎える会

ページID K3022712 更新日  令和6年5月23日  印刷

1年生を迎える会

 5月1日(水)2校時に今年度初めて体育館に全校児童が集まり、1年生を迎える会を実施しました。
 大きな拍手の中、6年生と手をつないだ1年生が入場し、会が始まりました。どの学年の発表も、1年生が東小学校で、楽しく安心して過ごしてほしいという優しい思いが詰まっていました。1年生は、お兄さん、お姉さんへのお礼に、1カ月練習した校歌を歌いました。歌詞をしっかりと覚え、元気のよい歌声が体育館中に響きました。
 とても温かな迎える会となりました。

1年生の入場
5年生が準備した花のアーチをくぐって、
6年生と手をつないだ1年生が入場しました。

2年生の発表
2年生は、自分たちで育てた朝顔の種を1年生に
プレゼントしました。

2年生の発表
2年生「友達できたよ」の合唱は、楽しくて
元気が出る発表でした。

3年生の発表
3年生は小学校での学習について発表しました。
国語の勉強を教えてくれました。

3年生の発表
国語、算数、体育について、どんな勉強をするのか、
とても分かりやすい発表でした。

4年生の発表
4年生は学校生活で大切なあいさつについて
劇で発表しました。

4年生の発表
気持ちの良い挨拶をするために大切なことを
1年生に教えてくれました。

5年生の発表
5年生は、東小の楽しい行事について
教えてくれました。

5年生の発表
運動会や校外学習などの行事がとても待ち
遠しくなりました。

1年生の発表
最後に1年生が校歌を歌いました。歌詞をしっかり覚えて、
元気よく大きな声で歌うことができました。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立東小学校
〒279-0004 千葉県浦安市猫実1-11-1
電話:047-353-8504 ファクス:047-380-4312



このページのトップへ戻る