エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  東小学校 > 東小学校の教育活動 > 令和6年度の教育活動 > 10月28日 命の教育


ここから本文です。

10月28日 命の教育

ページID K3023797 更新日  令和6年11月27日  印刷

1・2・3年生が「いのちの学習」を実施しました

 10月28日(月)に、助産師の牧野先生を講師に迎え、1・2・3年生が命の学習をしました。
 1年生は、「からだをたいせつにしよう」をテーマに、みんなが清潔で健康に過ごせるように、トイレの使い方や体の洗い方、体のプライベートゾーンを大切にすることなどを学習しました。
 2年生は、「命の誕生」をテーマに、赤ちゃんがお母さんのおなかの中で大きく育っていく様子や、赤ちゃんの誕生を心から喜びいつも応援してくれる家族の存在などについてを、人形や映像などから学習しました。
 3年生は、「命のつながり」をテーマに、自分の命は、両親だけではなくたくさんのご先祖様からずっとつながってきていることを本や映像から気づき、今の自分はこの世でたった一つの大切な命だということを学習しました。

 みんな、自分や家族のことをこれからも大切にして過ごしてほしいと思います。

 

講演を聞く児童

講演を聞く児童

講演を聞く児童

講演を聞く児童

講演を聞く児童

講演を聞く児童

このページに関するお問い合わせ

浦安市立東小学校
〒279-0004 千葉県浦安市猫実1-11-1
電話:047-353-8504 ファクス:047-380-4312



このページのトップへ戻る