エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  美浜南小学校 > 校長室より > 2025.08.28 郵便ポスト


ここから本文です。

2025.08.28 郵便ポスト

ページID K3025086 更新日  令和7年8月29日  印刷

2025.08.28 郵便ポスト
2025.08.28 学校の郵便ポストが小さく、郵便物、新聞等が入りきらない。中のものが取り出せない。と言うので、大きなポストを作りました。廃棄のマス目黒板を電動ノコギリでカットします。

2025.08.28 郵便ポスト
2025.08.28 黒板は鉄板なので、カットが大変です。

2025.08.28 郵便ポスト
2025.08.28 カットした板にアルミのL字アングルを接着剤とボルト&ナットで固定します。

2025.08.28 郵便ポスト
2025.08.28 組み立てます。

2025.08.28 郵便ポスト
2025.08.28 白いペンキで塗装します。ガン吹き出来ればきれいに塗れるのですが、設備がないため、刷毛塗りです。

2025.08.28 郵便ポスト
2025.08.28 ポストをアピールしなければなりません。赤の安価なラッカー塗料を使ったのですが、白の塗料と相性が悪く、縮みが出てしまいました。結局時間をかけ薄く手書きで赤を重ね何とか表示できました。

2025.08.28 郵便ポスト
2025.08.28 職員玄関横に設置後、天板を付けます。天板を先に付けてしまうと、壁に設置しづらくなってしまいます。

2025.08.28 郵便ポスト
2025.08.28 壁に設置できました。

2025.08.28 郵便ポスト
2025.08.28 遠目には、郵便マークとPOSTは、きれいに見えます。

2025.08.28 郵便ポスト
2025.08.28 郵便屋さんがちょうど配達に来たので、第1号配達者記念として写真を撮らせてもらいました。

2025.08.28 郵便ポスト
2025.08.28 今までの郵便ポストは、ステンレスの銀色のものです。新しいポストの中にスッポリ入ってしまいました。大きさの違いを見てください。

2025.08.28 郵便ポスト
2025.08.28 新旧郵便ポスト比較

2025.08.28 郵便ポスト
2025.08.28 郵便屋さんと、ポストをきっかけに会話を楽しむことができました。郵便屋さんも嬉しそうに郵便物をポストに入れてくれました。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立美浜南小学校
〒279-0011 千葉県浦安市美浜3-15-1
電話:047-353-7770 ファクス:047-380-4310



このページのトップへ戻る