エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  美浜南小学校 > 学校の様子 > 2025.02.26 6年生を送る会


ここから本文です。

2025.02.26 6年生を送る会

ページID K3024367 更新日  令和7年2月27日  印刷

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 6年生を送る会が行われました。素敵なアーチで、6年生の入場です。

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 6年生を送る会の開会を全校の前で話すことは、緊張しますが、立派に話していました。

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 4年生による、6年生の将来の夢表現です。

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 4年生の合唱風景です。

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 4年生の発表は、6年生の将来の夢を表現して、合唱を披露しました。ひとつ前の写真とどこが違うでしょうか?

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 2年生は、6年生に参加してもらっての発表でした。6年生と2年生は、どちらがコマ回しが上手でしょうか?

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 2年生は、けん玉も6年生に挑戦しました。2年生の方が上手だったんじゃない?

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 2年生は、6年生の入学から今までの出来事をクイズにして思い出をよみがえらせています。

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 1年始の発表は可愛さ満点でした。

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 3年生の発表は、キレのある大迫力のダンスが圧巻です。

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 3年生のダンス写真をいくつか載せます。

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 ダンスは動きが機敏か?肘・指先など伸びているか?それと笑顔で踊っているか?で見栄えが全く違うものになります。3年生のは、満点です。

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 5年生の発表です。

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 5年生は、お世話になった先生のメッセージ映像と演奏を行いました。

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 在校生から6年生にプレゼント贈呈

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 6年生の発表は劇で始まりました。

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 6年生の劇は、何があっても前向きに考えて人生を歩んでいこうというメッセージが伝わる素晴らしいものでした。

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 6年生の縄跳びは、もちろん連続二重跳び、三十跳びです。

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 6年生のバレエは、美しい。バレエの美しい踊りが目の前で演じられているのは感動です。本当にきれいな動きでした。バレエをやっていた私には、この美しさがわかります。

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 6年生の発表は力強かったです。卒業にむけてのパワーを感じます。

2025.02.26 6年生を送る会
2025.02.26 6年生のみなさん、ありがとうございました。ご卒業おめでとうございます。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立美浜南小学校
〒279-0011 千葉県浦安市美浜3-15-1
電話:047-353-7770 ファクス:047-380-4310



このページのトップへ戻る