エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  浦安中学校 > 今日の浦安中 > 今日の浦安中(令和4年度 ) > 6月


ここから本文です。

6月

ページID K3018337 更新日  令和4年7月4日  印刷

6月30日(金曜日)

部活動壮行会

いよいよ夏の総合体育大会やコンクール、創作活動のまとめの時期となりました。
3年生にとっては最後の大会・コンクール、そして活動となります。
壮行会では、それぞれの部から目標や意気込みが発表され、最後に、部長たちから力強い選手宣誓が行われました。
浦中の誇りと「浦中魂」を胸に、がんばれ浦中生!

1
全部活動(14部活)

2
生徒会による進行


3
陸上部

4
卓球部

5
ソフトボール部

6
バレーボール部

7
男子バスケットボール部

8
女子バスケットボール部

9
男子ソフトテニス部

10
女子ソフトテニス部

11
野球部

12
サッカー部

13
バドミントン部

14
柔道部

15
美術部

16
自然科学部

17
吹奏楽部

18
部長たちによる選手宣誓

3年ぶりの水泳指導

6月28日(火曜日)から、保健体育科の授業として3年ぶりの水泳指導を行っています。
きれいなプールに、気温、水温も申し分ない状況の中、どの生徒も楽しそうに活動していました。
今年は感染症対策のため1クラスずつの少人数で実施しています。

1

2

男子バスケットボール部 浦安大会優勝!

6月25日(土曜日)・27日(日曜日)に開催された浦安市中学校バスケットバール大会において、本校男子バスケットボール部が見事優勝を飾りました。夏の総合体育大会に向け、大きな弾みとなりました。優勝おめでとう!
 

1
高洲中との決勝戦

2
表彰式

6月24日(金曜日)

進路講演会(3年)

3年生の生徒と保護者の方々を対象に進路講演会を開催しました。
今年は講演者として、千葉経済大学附属高校、県立幕張総合高校、東葉高校、県立浦安高学校の先生方をお招きし、各高校の特色や高校生活の紹介に加え、進路選択にあたってのアドバイスなどをいただきました。
県立浦安高校の石川純一校長先生からは、進路選択にあたり将来やりたいことや目的をはっきり持つことが大切であること、高校生活は文武両道の考えのもと自分に厳しく送ってほしいといった具体的なお話をいただきました。
生徒たち、そして保護者の方々にとって進路を考えるにあたり、貴重な時間となりました。
先生方、ありがとうございました。
 

1

2

3

4

6月17日(金曜日)

プール清掃

3年ぶりの水泳指導に向け、プール清掃が行われました。
まずは体育科職員を中心に教職員による清掃を行った後、バレー部の生徒たちの手で仕上げをしてもらいました。
準備整ったプールで生徒たちの笑顔が見られるのが楽しみです。
バレー部員の皆さん、協力ありがとう!

1
バレー部のみなさんによる仕上げ

2
水も入り生徒たちを待つプール

避難訓練

今年度1回目の避難訓練を実施しました。
地震の発生を想定し、
(1)避難行動
(2)集合時の行動)
(3)避難経路の理解 の3点を目的としています。

教頭先生から、2011年に発生した東日本大震災の教訓を例に講話がありました。
災害発生時の避難行動を再確認する良い機会となりました。
 

1
一次避難(地震発生)

2
二次避難(非常階段から校庭へ)

3
静かに素早く移動

4
校庭での様子

6月16日(木曜日)

職員研修

本校から不祥事を起こすことの無いよう、教職員自身によるロールプレイを取り入れた不祥事防止研修を行いました。

1
顔じゃんけんでアイスブレイク

2
職員によるロールプレイ

定期試験Ⅱ

6月16日(木曜日)・17日(金曜日)

今年度2回目の定期試験を行いました。
1日目 国語、数学、英語
2日目 理科、社会
    3年生のみ、技術・家庭、保健体育

1

2

6月14日(火曜日)

3Dスコリオ検診

1年生を対象に「3Dスコリオ検診」が行われました。この検診は、「脊柱側わん症」という背骨がSの字のように曲がったり、ねじれたりする病気を早期に発見するためのものです。

1

2

6月13日(月曜日)

PTAあいさつ運動

安全指導部の皆さんによる朝のあいさつ運動が行われました。
この頃、時間ギリギリで登校してくる生徒が少なくなり、お母さん方への挨拶も積極的になってきた気がしています。
傍らでは、浦安高校の生徒が歩道のごみ拾いをしてくれており、とても気持ちの良い朝でした。

1
正門で気持ちの良い挨拶

2
浦安高校のみなさん

精錬授業(教育実習生)

先月の23日から3週間にわたる教育実習のまとめとして、精錬授業が行われました。
4人の実習生、皆本校の卒業生。それぞれ緊張しつつ無事授業を終えました。
教員として、ぜひ浦安中に戻ってきてほしいと思います。

1

2

修学旅行(3年生)

6月9日(木曜日) 3日目

修学旅行3日目、いよいよ最終日。
クラス別学習(見学・体験学習)をした後、全クラス清水の昼食場所に集合し、帰京となりました。

3年生にとっては、これからの行事一つ一つが浦中での3年間、義務教育9年間のまとめとなっていきます。
まとめの会での、「かっこよくあれ。自分たちで一つ一つ幕をおろしていってほしい。そして、最高の卒業式につなげてほしい。」という学年主任の言葉が胸に響きました。
3年生一人一人の活躍がとても楽しみです。がんばれ3年生!

 

1
平安神宮にて

2
東寺にて


3
和菓子作り体験

4
扇子作り体験

5
修学旅行最後の食事

6
東京駅に到着

7
解散式(東京駅にて)

8
修学旅行のスローガン

6月8日(水曜日) 2日目

修学旅行2日目は京都市内の班別学習。37班それぞれが自分たちが立てた計画のもと目的地を回りました。
宿に戻った後は、全員で能楽を鑑賞しました。

1
朝食(宿ではすべて部屋食でした)

2
おいしそうな献立!

3
班別学習(金閣寺にて)

4
参道途中でのブレイクタイム

5
二条城にて

6
清水寺にて

7
京都の出店も魅力的

8
昼食 その1

9
昼食 その2

10
お土産も買いました

11
大江能楽堂にて

12
狂言の「附子(ぶす)」を鑑賞

13
宿に戻って夕食

14
入浴タイム(きれいなお風呂でした)

6月7日(火曜日) 1日目

6月7日(火曜日)から9日(木曜日)までの日程で、本校にとって3年ぶりの修学旅行を実施しました。
3年生にとっては、入学以来初めての宿泊学習ということもあり、奈良・京都での3日間は中学校生活の大切な思い出となったのではないでしょうか。

1日目は、東京駅での出発式から専用列車(新幹線)で一路京都へ、京都駅で近鉄臨時特急列車に乗り継ぎ奈良に向かい、奈良公園近くのホテルで昼食の後、午後は班別学習となりました。

1
班ごとに浦安駅を出発

2
出発式(東京駅団体集合場所)


3
修学旅行専用列車でいざ京都へ

4
新幹線内の様子(トランプ男子)

5
近鉄臨時特急列車に乗り継ぎ

7
1日目の昼食はカツカレー


8
班別学習(浦中バックは目立ちます)

9
奈良公園名物の鹿と戯れる浦中生

10
班別学習(興福寺にて)

11
班別学習(伏見稲荷にて)


12
松井本館(宿)本部に到着

14
学級会

6月3日(金曜日)

生徒総会

令和4年度生徒総会をオンラインにより開催しました。
生徒会長から、生徒総会の意義や生徒会活動への心構えなどの話の後、予定の議事に沿って総会が進められました。
今年度も生徒主体の積極的な生徒会が運営されることを期待しています。

1
生徒会長より

2
教室の様子

3
総会資料の確認

4
校長先生より

このページに関するお問い合わせ

浦安市立浦安中学校
〒279-0003 千葉県浦安市海楽2-36-1
電話:047-351-2686 ファクス:047-380-4300



このページのトップへ戻る