3月
ページID K3022295 更新日 令和6年3月29日 印刷
3月25日(月曜日)
令和5年度修了式・離任式
令和5年度の修了式を迎え、無事すべての教育課程を終えることができました。
修了式では、生徒たちの一年間の頑張りを評価するとともに、令和6年度の学校スローガン「 エンジン全開!浦中生!! 」を踏まえ、来年度も浦中生一人一人が、日々の活動などや大きな行事に全力で取り組んでほしいということ、そして、中学校生活を自らの意思・行動力で充実したものにしてほしいと伝えました。
その後の離任式では、15名の教職員を在校生、保護者、そして卒業生が見送りました。多くの見送りの言葉と拍手に包まれ、浦安中学校の温かさを感じる離任式となりました。
今年度も多くの保護者のみなさま、そして、地域の方々のご支援・ご協力のもと無事終えることができました。教職員を代表し、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
修了証の授与(代表生徒へ)
校長より
離任式(離任する教職員より)
見送りの言葉(代表生徒より)
花束の贈呈
温かい雰囲気の中での見送り
3月22日(金曜日)
大掃除
いよいよ年度末を迎え、全校による大掃除を実施しました。次の学年の生徒たちが気持ちよく使えるよう、校舎内内外の隅々まで、丁寧に清掃を行いました。
3月20日(水曜日)
浦安中学校区ジョイントコンサート(吹奏楽部)
春分の日の午後、文化会館大ホールを会場に「浦安中学校区ジョイントコンサート」が開催されました。今年度は、浦安中学校、浦安小学校、北部小学校の吹奏楽部が参加し、日頃の練習の成果を発揮しました。会場には多くの保護者と先生方も来場し、温かい雰囲気の中、中学校区の親睦を深めました。
浦安中学校吹奏楽部の演奏
おしゃれな曲紹介
パートごとのダイナミックな演奏
3校の吹奏楽部員による合同演奏
3月13日(水曜日)
第77回卒業証書授与式
浦安中学校の第77回卒業証書授与式が、体育館で挙行されました。たくさんの保護者、ご来賓の見守る中、219名が巣立ちました。
入学以来三年間、感染症対策という名のもと、さまざまな制約、制限がある中での学校生活ではありましたが、卒業生の皆さんは、地道な努力の積み重ねとともに、創立以来の七十七年の伝統を守りつつ、彼らならではの浦安中学校を築いてくれました。本当にありがとう。
改めて、卒業生にお祝いの言葉を贈りたいと思います。「多くの人々に支えられ、心身ともに成長した皆さんの、限りなく広がる未来に幸多かれとお祈りします。ご卒業おめでとう。」
3月12日(火曜日)
3年生・給食最終日
3年生にとって義務教育最後の給食。2年間一緒に過ごしたクラスメートとの最後の給食メニューは、お赤飯を中心としたお祝いメニューでした。
お祝いメニュー
ほぼ完食でした!
3月6日(水曜日)
浦安市教育委員会スポーツ、文化・芸術に係る児童生徒表彰式
昨年8月に開催された「第48回関東中学校軟式野球大会」において3位に入賞し、関東地区代表として初の全国大会に出場した本校野球部が、スポーツ(団体)の部で表彰されました。
表彰後、教育長のご厚意で参加した部員全員が感想を述べる機会をいただき、生徒たちにとって思い出となる表彰式となりました。
浦安中学校野球部
受賞者そろっての記念写真
不審者対応訓練
校内に侵入した不審者への対応や適切な避難行動の在り方を検証することを目的に、不審者対応訓練を実施しました。
講師としてお招きした浦安警察署生活安全課の方々からいただいた貴重なアドバイスを、今後の安全対策や安全指導に生かしていきます。
不審者の確保
生活安全課の方からの講評・講話
3月5日(火曜日)
奉仕活動(3年生)
3年生による奉仕活動が、卒業式練習の合間を縫って行われました。
あいにくの天候ではありましたが、浦安公園や学校近くの川沿いなどのごみ拾いを行う校外チームと校庭の草取りや校舎内の清掃を行う校内チームに分かれ、約2時間の作業を行いました。ありがとう、3年生!
いざ校外へ
校庭での作業
3月1日(金曜日)
3年生を送る会
全校生徒が一堂に会しての「3年生を送る会」が行われました。吹奏楽部・10組・1年生・2年生・生徒会が3年生への感謝と祝福の気持ちをこめ発表を行い、3年生を楽しませてくれました。また、生徒会からは2年生が中心となって考えた次年度の学校スローガンも発表されました。
送る側と送られる側、そして、見守る教職員の心が一つとなり、体育館全体が温かい気持ちに包まれました。
吹奏楽部の発表
1年生(ハンドダンス)
10組の発表(手話)
3年生を送る会のプログラム
壁面には在校生からのメッセージが!
生徒会による進行
2年生(ソーラン節)
3年生による合唱
来年度の学校スローガン
感謝のメッセージ(3年生より)
このページに関するお問い合わせ
浦安市立浦安中学校
〒279-0003 千葉県浦安市海楽2-36-1
電話:047-351-2686 ファクス:047-380-4300