6月
ページID K3023361 更新日 令和6年9月8日 印刷
6月27・28・29日
修学旅行
スローガン『栄光の八ツ橋』を掲げ、奈良・京都への一生の思い出作りの旅へ出発しました・・・1日目は、奈良でクラス別研修を行いました・・・。
2日目は、京都市内で班別研修・・・夜は宿舎で学年レクを行いました・・・。
3日目は、京都嵐山で班別研修・・・そして、浦安に帰ってきました。
6月18日
地域連携:家庭科授業
今年度も5月27日から、家庭科の授業に市内のボランティアサークル「おもちゃライブラリー『ポッポ』」の方々に来ていただいています。今年は3年生の手作り玩具の製作だけでなく、2年生の長半纏の製作にもお手伝いただいています。家庭科の授業を通じて、生徒たちと地域の方々との輪がつながり、そして広がり始めていることを実感しています。ポッポのみなさま、今後ともよろしくお願いいたします。
6月13日・14日
定期試験Ⅰ
6月13日(木)と14日(金)の2日間で定期試験Ⅰを行いました。
1年生にとっては初めての定期試験でしたが、雰囲気を実感することができたと思います。生徒のみなさん、2日間おつかれさまでした。試験が終わっても、日頃の授業を大切にするとともに家庭学習にも励んでください。
6月10日
令和5年度生徒総会
5・6校時に全校生徒が体育館に集まり、「令和6年度生徒総会」を行いました。3年生から3名の議長が選出され、議案書に書かれているたくさんのことが審議されました。そして、すべてが可決されました。ぜひ、この生徒総会で承認された、生徒会本部、各専門委員会、学年生徒会、部長会の活動目標を、浦中の生徒会会員の全員が意識して学校生活を送り、目標を達成できるようにエンジン全開!で実践していってください。
このページに関するお問い合わせ
浦安市立浦安中学校
〒279-0003 千葉県浦安市海楽2-36-1
電話:047-351-2686 ファクス:047-380-4300