スケアードストレート 自転車交通安全教室
ページID K3022872 更新日 令和6年6月7日 印刷
JA共済の主催で入船中学校生徒を対象に、自転車交通安全教室を開催しました。自転車の運転にヘルメットの着用が義務づけられ、自転車運転での自動車との接触や自転車の歩行者との接触などが新聞やニュースで報道されています。中学生になると移動距離も伸びたり、時間帯も遅くなることから事故に巻き込まれることも心配されます。今回はスタントマンによる事故の再現を通して、事故の悲惨さや注意するべきことについて学ぶことができました。
スタントマンのみなさん
浦安警察の方からのお話
時速30キロでもこの衝撃です
自動車との接触事故
さまざまな自転車の交通違反
生徒代表による実演
信号待ちでは内輪差による巻き込み事故も
生徒代表お礼の言葉 ありがとうございました
このページに関するお問い合わせ
浦安市立入船中学校
〒279-0012 千葉県浦安市入船3-66-3
電話:047-353-8502 ファクス:047-380-4302